おしらせ
今年一?!重量級千葉県産藁床
2024/12/19(木)
寒さが本格的となり、早いもので今年もあと少しとなりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
市原市西国吉 K様邸
畳表替え工事
畳表生産者:熊本県八代市千丁町 辻本利光さん
使用畳表: ひのはるか 一番草(畳表アドバイザー制度 推奨品”優”)
この度、納品させていただきましたK様邸では六畳、七畳半と二間の表替えでした。
こぼれ話ですが、床は千葉県産藁床の五段配き(ごだんばき)と呼ばれる藁を縦横五層に圧縮させた畳床で、千葉県産の藁床の中でも重量級(体感では約37キロほど) で、しっかりとしたクッション性と平らさが魅力の畳床が入っていました。
今年一では?と思うほどの重量に身が引き締まります。
畳表は、辻本さんの一番草のひのはるかを使用致しました。
この表は、畳表の山と谷が目立ちにくく、一見落ち着いた印象ですが…実は畳表を織る際にいぐさの負担を少なくした織り方となっています。
ある生産者の方が”見た目より本質を”とおっしゃっていたことを思い出しました。
夫婦表と名のあるように夫婦でこだわった青々とした表が綺麗な飴色に変化する畳表です。
艶があり、濃い色の畳縁と相まって気持ちの良い部屋となりました。
K様、ご用命いただきありがとうございました。